Netflixってどんなサービス?
アメリアの企業が提供する動画配信サービスで海外ドラマや海外映画が豊富です。
ざっくりNetflixを説明すると
- 海外ドラマや海外映画が多い
- 選べる3つのプラン
- オリジナル作品が多く、クオリティが高い
こんな感じになります。
Netflixには3つのプランが用意されています。
ベーシック | スタンダード | プレミアム | |
月額利用料 | 800円 | 1,200円 | 1,800円 |
HD画質 | × | ○ | ○ |
UHD 4K | × | × | ○ |
同時視聴台数 | 1 | 2 | 4 |
プランによって違うのは画質と同時視聴台数だけで、見れる映画やドラマの数に違いはないので一人でスマホを使って視聴するぐらいならベーシックプランで十分だと思います。どのプランでも最初の1ヵ月は無料期間になるので、その期間で自分に合ったプランを選べばいいと思います。
タイトル本数ですが非公開のようで問い合わせても教えてくれませんが、数えてみた人が多く4000本前後といわれています。他の動画配信サービスと比較すればタイトル数は少ないですがNetflixオリジナル作品が多いです。また、オリジナル作品のクオリティが高いですし、マーベル社のオリジナル作品などもあり動画数が少なくても満足のいくサービス内容となっています。
オリジナル作品だけでも十分に楽しめるほど面白いと思います。
こんな人に向いている
プレミアムプランは月額1,800円ですが同時視聴台数が4台までなので家族で契約するのがおすすめです。例えば1台はゲーム機を使いリビングのテレビで見る用に、残りの3台は見たい人が使うといったことができます。
このプランだと画質も4Kまで対応しているので、家族みんなで使いたい方におすすめです。
そしてNetflix最大の魅力はオリジナル作品なので「何か変わったドラマが見たい」「他のとこでは見れない映画がみたい」という人にもおすすめです。マーベル作品や人気アニメの実写版などここでしか見れない面白い作品が非常に多いので気になる方はNetflixのページでオリジナル作品を確認してみてください。
Netflixは支払い方法がたくさん用意してあるのでクレジットカードを持っていない人でも簡単に登録することができます。
- クレジットカード
- デビットカード
- プリペイドカード
- Netflixカード
- PayPal
- iTunes
- 携帯会社キャリア決算
プリペイドカードやNetflixカードはコンビニでも簡単に買えますし、引き落としの確認や登録などのめんどくさい手続きもないのでこれらの支払い方法が個人的にはおすすめです。
Netflixの欠点
まずは見放題タイトルの少なさと、公式で作品数を発表していないところではないでしょうか。やはり動画配信サービスを比較するうえで最も重要になるのが見放題作品の多さなので、大まかな数字すら公表していないのは大きなマイナス面だと思います。
オリジナル作品を売りにしていますが、月に何十本と映画やドラマを見たい人や有名作品を楽しみたい人には不向きなサービスです。
複数で見るには優良なサービスといえますが、個人で楽しむ場合には少し物足りない面が多いように思えます。ベーシックプランでは同時視聴台数は1台で月額利用料は800円です。それでいて見放題タイトルは少なくHD画質にも対応していないとなれば、不満の声があってもしょうがないのかなと思います。
まとめ
- 画質や同時視聴台数の違いで3つのプランが用意されている
- Netflixオリジナル作品が豊富
- プレミアムプランだと同時視聴が4台可能
- スタンダードプランはHD画質非対応
- クレジットカードがなくても登録できる
スタンダードプランの内容を考えると少し高い気がしますが、家族で使う方にはとても優良な動画配信サービスなのではないでしょうか。おそらくこれからもNetflixでしか見れないオリジナル作品に力を入れると思うので、ここでしか見れない作品を楽しんでみてください。
コメント