回線工事をすることなく速度制限やデータ量の制限がなくインターネットを楽しめるソフトバンクエアーですが、実は悪いレビューが目立ちます。
利用者に対しての悪いレビューならそこまで数が多いわけではないかもしれませんが、契約しようと思っている人からすれば評判が悪いのは気になる点です、、、
では、実際に悪い評判が正しいことなのか、契約はおススメではないのか紹介したいと思います!
ソフトバンクエアーってどんなサービス?
まずは初めにソフトバンクエアーがどんなサービスなのかをしっかりと頭に入れておきましょう!
簡単に説明すると回線工事なしで高速インターネットを楽しめるサービスです!
光回線とは異なり、開通工事が不要でターミナルが届いたその日から簡単に利用することができます。
下りの速度は最大で481Mbpsで、データ制限はありません。
また、スマホがSoftbankじゃなくても契約することができます!
これだけ聞くと非の打ち所がないサービスのように思えますが、なぜ悪い口コミが多いのでしょうか?
ということで悪い評判がどういったものが多いのか紹介します。
悪い評判の多くは「遅い」ということ
悪い評判の例をいくつか紹介します。
などなど、Twitterで『ソフトバンクエアー』と検索すれば悪い評判はすぐにでてきますね、、、
ただ、ここで注目して欲しいのは悪い評判のほとんどが速度が遅い、もしくは不安定という点です!
「速度が遅いなんて致命的じゃん」とも思いますが、実はこれはソフトバンクエアー側の問題だけではありません。
本当に遅いのか?
「回線が遅い」という口コミが多いと紹介しましたが、本当に遅いのでしょうか?
実はこれ、半分事実で半分嘘ともいえます。
ソフトバンクで記載されている通信速度に関する記述では
と書かれています。
ベストエフォート方式とは最大限の努力はしますが一定のサービスを保障するものではないという意味です。
つまり、必ずしも最大速度の通信ができるよというわけではないということです!
そして、ソフトバンクエアーには速度制限があります!
速度が遅いと感じる原因のほとんどはこの速度制限が原因です。
「夜間に遅い」「土日は不安定」といった口コミはソフトバンクエアーのサービスでは当たり前のことなのです。
厄介なのはこの速度制限は誰もが対象であることで、データの使用量は一切関係ありません。
動画を見る程度なら支障はない!
速度制限によって速度が遅くなるといいましたが、YouTubeを見たりネットサーフィンをするぐらいなら支障はないです!
若干遅く感じることはあっても「こんな回線使えるか!!」ってほどではないですし、むしろ快適なぐらいに感じると思います!
ただし、オンラインゲームや大きなファイルのダウンロードとなるとソフトバンクエアーでは不安です。
例えば最近はやりのAPEXのようなオンライン対戦型のシューティングゲームでは、インターネットの遅延は致命的です、、
ソフトバンクエアーもそうですが、そもそも回線工事のいらないポケットWi-FiやホームWi-Fiはゲームには不向きです。
そんな回線で遊んでたら「なんだこのくそ回線!!」ってなるのが当たり前ですよね、、、
なので、PS4やPCでオンラインゲームを楽しみたいなら迷わず光回線を選んでください!
ソフトバンクエアーにしたら100%後悔します!
また、戸建てでネット回線がソフトバンクエアーなら回線が不安定で当たり前です。
電波強度が強いわけでもないですし、複数人で利用するとなるとソフトバンクエアーでは力不足なので光回線をおススメします!
ソフトバンクエアーが3,000円以下で利用できる

Softbankより
少し前まではソフトバンクエアーって光回線そほとんど利用料金が変わらなかったのですが、最近は月割やキャッシュバックキャンペーンのおかげでかなり安くなりました。
2020年7月1日から始まった「U-25限定Softbank Air割引」では月々の利用料金が24ヶ月間2,000円引きと、2,000円台で高速インターネットを利用することができます!
一人暮らしを始めたばかりの学生や、社会人デビューをした若い世代の人にとっては格安サービスです!
キャンペーンがいつ終わるか未定ですが、適度にインターネットを使う程度の人は今がチャンスかもしれません!
まとめ
オンラインゲームさえしなければソフトバンクエアーはとても快適なインターネット回線です!
回線工事があると利用までに時間かかるし、引越しの際の手続きがめんどくさいです。
また、自分の自宅に知らない作業員を入れたくない女性の方にも工事のいらないソフトバンクエアーはおススメです!