月額利用料金440円(税込み)で4,000作品以上のアニメが見放題のサービス『dアニメストア』の支払い方法について紹介します。
学生でも登録することができるサービスなので気になる人は最後まで読んでいってください!
dアニメストアに登録するのに必要なもの
dアニメストアの契約には年齢制限のはないので学生でも登録することができます。
ただし、会員登録には以下の2点が必ず必要となります。
- dアカウント
- クレジットカード(ドコモ回線を持っていない人)
dアカウントは登録に必ず必要となり、支払い方法や年齢確認(年齢制限があるアニメの視聴に必要)はdアカウントを通して行われます。
dアカウントですが、メールアドレスさえあれば無料で簡単に作ることができます。
そしてクレジットカードですが、dアニメストアは支払い方法がとても少ないのでクレジットカードはほぼ必須となっています。
支払い方法はクレジットカードのみ?
ドコモ回線を持っている人は携帯決済をすることができるのでクレジットカードは必要ありません。
しかし、ドコモ回線を持ってい人についてはクレジットカード払いのみとなっています。
月額利用料は440円(税込)で、半年払いや年払いはないので毎月度の請求となります。
また、プリペイドカードや口座振替など他の支払い方法はありません。
実はデビットカードでも登録できる!

楽天デビットカードは16歳から作れる!
支払い方法はクレジットカードかドコモ携帯決済のみとなっていますが、実はデビットカードでも登録することができます!
対応しているクレジットカード会社のデビットカードなら、残高さえあれば毎月何の問題もなく引き落としがかかります。
全てのデビットカードが対応しているかはわかりませんが、楽天のデビットカードでの利用は確認できているのでこれが確実かなと思います。
デビットカードには審査がないので収入の少ない学生さんでも作ることができます!
まとめ
dアニメストアの支払い方法について紹介しました!
月額利用料金が安いのに、見放題作品のアニメがとても多いのがdアニメストアのいいところです。
しかし、支払い方法がほぼクレジットカード必須なので誰でも簡単に登録とは言い難いです。
ですが、今のところはデビットカードでも利用ができるのでクレジットカードを持っていない人はそちらで対応するのがいいのかなと思います。
コメント
[…] dアニメストアの支払い方法まとめ!デビットカードでも登録が … […]