【使い方】マイクラJAVA版をマルチで遊ぶための無料サーバー”ATERNOS”はとても優秀だった

この記事は約3分で読めます。

マイクラBE版ならMicrosoftアカウントを作りフレンド登録さえすれば簡単にマルチプレイを楽しむことができます。しかしJAVA版の場合はサーバーを建てる必要があるので、サーバー構築などに詳しくない人にとっては厄介な作業になります。

ネットで調べたところで簡単にポート開放ができサーバーが建てれるわけではありませんし、下手にいじるとよくわからないエラーが出てしまうこともあります。

そこで今回は「マルチできないじゃん」という方でも簡単にマイクラのマルチプレイができる”ATERNOS”という無料サーバーの使い方を紹介しようと思います。

ATERNOSとは

ATERNOSとはマイクラ専用のレンタルサーバーで完全無料で利用することができ、このサーバーを利用することで簡単にマルチプレイをして遊ぶことが可能になります。

難しい設定などは全くなくすぐにでもマルチプレイをすることができます。

さらにModパックが用意されていたり、サーバー保護や自動バックアップなどかなり高性能な無料レンタルサーバーです。

ATERNOSの使い方

①サーバーを作成

サーバー作成というボタンを押して、アカウント名、メールアドレス、パスワードを入力するだけでサーバーの作成は終わりです

②サーバー管理画面

ATERNOSは日本語対応しているので管理画面も非常にわかりやすく使い勝手がいいです。

「設定」からゲーム難易度やゲームモードなども簡単に変えることができます。

③管理画面から「起動」を選択する

起動が完了したら「アカウント名.aternos.me」をコピーしてマイクラを起動させます

④「マルチプレイで遊ぶ」を選択

マイクラを起動させたら「マルチプレイで遊ぶ」を選択し、次に「サーバー追加」を選びます。

サーバーアドレスとワールド名を入力する画面になるので先ほどコピーした「アカウント名.aternos.me」をサーバーアドレスに張り付ければサーバー設定が完了します

⑤フレンドは「ダイレクト接続」から

「マルチプレイで遊ぶ」を選択すると「ダイレクト接続」という項目があるので、フレンドにはそこに「アカウント名.aternos.me」を入力してもらえば先ほど作成したワールドで遊ぶことができます。

ATERNOSの注意点

無料で簡単にマルチができるのは良いですが、やはりレンタルサーバーということもあってか利用者の多い時間はサーバーの起動に時間がかかることがあります。長い時は20分ぐらいかかってしまうのは大きなマイナス面で、回線が落ちて起動し直さないといけない時はかなりめんどくさいです

肝心のゲームはフレンドと遊んでもカクツキや処理落ちなどはなく遊べましたが、これも時間に影響されることがあるかもしれません。

またサーバーを起動させていない時はもちろん遊ぶことはできませんし、自分で建てたサーバーと比べると利便性は悪いです。

自分がサーバーの知識を身につけるまでや、フレンドとまったりゲームをするだけならATERNOSでも十分だと思います。

まとめ

  • ATERNOSはマイクラ専用レンタルサーバー
  • 多機能だが完全無料
  • 設定も難しくなく簡単にマルチプレイができる
  • サーバーの起動に時間がかかることがある
  • サーバーが落ちることがある

使い勝手がいいサービスですが、やはり無料なので完璧なものとはいいがたいです。ただ、本格的に遊ぶわけじゃなければ何の問題もなく遊べるので、ポート開放を諦めた人などは一度利用してみてもいいかもしれません。

コメント